10
デザイナーと一緒にご自慢のボトルデザイン体験& お茶×トッピングのお土産ブレンド茶作り




急須があれば、お茶会が始まる
しかし、家に急須がない、お茶ってなんだか地味じゃない?
とお困りの皆さまへ
カークボトルをオリジナルにデザインしてみませんか。
カークボトルは、水出し茶を楽しむための透明な急須です。
そこに、色と柄を選び、デザイナーと一緒に配置を決めたデザインを、UVプリンターで印刷をして、オリジナルボトルの完成です。
・色 さかわの風景や食べ物をイメージした、このプログラムオリジナルの配色パレット
・柄 五種類の和柄
さらに、できたてのオリジナルボトルで水出し茶を淹れて、使い方も習得しましょう。
淹れるお茶は、オリジナルのブレンドティーです。
・茶 佐川町産煎茶、烏龍茶、紅茶
・温州みかん 宿毛市のドライフルーツ
・ステビア 土佐市のハーブ
・炒り米 高知市のお茶屋さんの玄米茶用の炒り米
・おまけ 高知県産いちごのドライフルーツ
ブレンドティーに水を注いで、お家に帰る頃には、おいしいお茶のできあがりです。
お家でお茶会、はじめませんか
体験内容を動画で紹介しています→https://youtu.be/-FZdwb1pyxw
注意事項
料金はボトル代込です。
アレルギー等ございましたら事前にご連絡をお願い致します。
汚れてもよい服装でお越しください。
下記実施スケジュールからお好きな日程にご予約下さい
アレルギー等ございましたら事前にご連絡をお願い致します。
汚れてもよい服装でお越しください。
案内人

田中文
地域おこし協力隊二年目の佐川茶プロモーター&日本茶インストラクター。最近は、さかわのお茶歴史探偵でもある。

さかわ発明ラボ
佐川町で最新のデジタル工作機器を備えたものづくり工房。
佐川町で最新のデジタル工作機器を備えたものづくり工房。
集合場所
さかわ発明ラボ
〒789-1201
高知県高岡郡佐川町甲2436
佐川町役場川向い、西森歯科と看板が出ている建物です。
駐車場:無料有
佐川町役場駐車場をご利用ください。
申し込み・問い合わせ先
申し込み先 わんぱくweb公式サイト問い合わせ先 tegami@tyatobun.life
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2021/01/30(土) 10:30 〜 12:30
- 予約開始
- 2020/12/13 10:00
- 予約終了
- 2021/01/23 23:00
- 料金
- 4,000円
- 定員
- 4 / 4 人 (満員)
第2回
- 実施日時
- 2021/02/07(日) 10:30 〜 12:30
- 予約開始
- 2020/12/13 10:00
- 予約終了
- 2021/02/04 23:00
- 料金
- 4,000円
- 定員
- 0 / 4 人
第3回
- 実施日時
- 2021/02/07(日) 14:00 〜 16:00
- 予約開始
- 2020/12/13 10:00
- 予約終了
- 2021/02/04 23:00
- 料金
- 4,000円
- 定員
- 0 / 4 人
第4回
- 実施日時
- 2021/02/12(金) 19:00 〜 21:00
- 予約開始
- 2020/12/13 10:00
- 予約終了
- 2021/02/09 23:00
- 料金
- 4,000円
- 定員
- 2 / 4 人
第5回
- 実施日時
- 2021/02/14(日) 10:30 〜 12:30
- 予約開始
- 2020/12/13 10:00
- 予約終了
- 2021/02/11 23:00
- 料金
- 4,000円
- 定員
- 0 / 4 人